2021年8月 夏の薬膳 大分県の孟蘭盆会の郷土食
汁物焼き粟麩と茄子の味噌汁

分量(3人分)
- 精進出し汁
 
- 450g
 
- ・白味噌
 
- 10g
 
- ・赤味噌
 
- 20g
 
	
- 焼き茄子
 
- 60g
 	
- 粟麩
 
- 30g
 
- 蓴菜(じゅんさい)
 
- 15g
 	
- 溶きからし
 
- 適宜
 
 
 
栄養価(1人分)
- エネルギー
 
- 49kcal
 
- 鉄
 
- 0.7mg
 
- 炭水化物
 
- 8.0g
 
- マグネシウム 
 
- 20mg
 
- 脂質
 
- 0.7g
 
- 食塩相当量
 
- 1.4g
 
- たんぱく質 
 
- 3.2g
 
- 食物繊維
 
- 1.0g
 
- カルシウム
 
- 24mg
 
 
調理方法
- ① だし汁を沸かしてみそを立てる。
 
- ② 茄子はヘタの部分に切り込みを入れ焼き網の上で焼き、冷水にとって皮をむく。粟麩も同様に焼く。
 
- ③ 椀に②とじゅんさいを入れてみそ汁をはり、溶きからしを落として仕上げる。