|
|
|
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数 |
|
|
|
|
|
生活習慣病を防ぐ飲み方
(その2)
|
エネルギー
196kcal |
塩分
0.8g
|
食物繊維
0.5g |
- 良質のたんぱく質を取る
お酒を飲むときのおつまみとして枝豆や冷奴などの植物性たんぱく質だけではなく、肉類、魚介類、卵などの良質のたんぱく質を含むものを取ると、アルコールの代謝能が上がり、血中アルコールやアルデヒドの消失が早くなり、二日酔いを防ぐことができます。
特に魚貝類の中でもカキ、ホタテ貝、ハマグリ、アサリ、タコなどにはタウリンを多く含み、肝臓病の予防にもなります。
生活習慣病を防ぐ飲み方その1はこちら
生活習慣病を防ぐ飲み方その3はこちら
|
|
料理アドバイス
ポテトサラダは市販のものでもよいが、少しかための方が作りやすい。 |
<アジのポテトサラダ焼き>
(5人分) |
アジ(切り身) |
1切れ 50g5枚 |
塩 |
2g |
酒 |
15cc |
レモン |
1/2個 |
|
【ポテトサラダ】 |
じゃがいも |
200g |
人参 |
30g |
きゅうり |
50g |
マヨネーズ |
30g |
塩 |
2g |
胡椒 |
少々 |
|
【タレ】 |
薄口醤油 |
9g(大さじ1/2) |
みりん |
9g(大さじ1/2) |
|
<作り方>
- アジは小骨を取り、身の真ん中のところに切り目を入れ開き、塩、酒をふって20分おく。
タレは合わせておく。
- ポテトサラダはじゃがいも、人参の皮をむき1cm幅に切り柔らかくなるまでゆでる。次に湯を切り、鍋に戻し弱火にかけつぶしながら余分な水分をとり、塩、胡椒をする。きゅうりは小口切りにしてさっとゆで、水にとり水気を絞る。全部を冷ましてマヨネーズを混ぜる。
- (1)の魚に5等分に分けたポテトサラダをつめ、皮目を上にして250℃の天火で焼く。途中2〜3回タレを塗りながら焼き上げる。
- 器にアジを盛り、レモンの半月切りを添える。
|
|
|
|