譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ
暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
今月のお薦め料理レシピ
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。
血圧が高めの人の食事
脂質異常症を予防する
嚥下障害のある方に好ましい料理
ヘルシー食の基本
大エビのピリ辛煮 博多ぞう煮 えび団子とかぶの吉野煮 子巻き鳥
大エビのピリ辛煮
博多ぞう煮
えび団子とかぶの吉野煮
子巻き鳥

脂質異常症を予防する 博多ぞう煮
脂質異常症を改善する食生活(その1) エネルギー
247kcal
塩分
2.0g
食物繊維
3.2g
脂質異常の改善には、食事摂取による総エネルギーを下げることが大切です。また肉や乳製品に多い飽和脂肪酸の摂り過ぎに注意しましょう。
  1. 植物油と魚の脂で血液サラサラに 植物性の油(リノール酸とオレイン酸)は、コレステロールを下げ、動脈硬化を防ぎます。 魚(特に青魚)には、血液を固まりにくくする作用があり、魚脂に含まれるイコサペンタエン酸には中性脂肪の合成を抑える働きがあります。
博多ぞう煮
耳よりなお話
出しに味をつけるときは、ブリから塩味がでてくるので味をみながら塩を加えること。
お吸い物より少し、濃い目の味にする。
<博多ぞう煮>
(5人分)
丸もち(小) 5個
塩ぶり 150g
干ししいたけ 2+1/2枚
里芋 2+1/2個
(1個50g位)
人参 60g
板付かまぼこ 1/2本
かつお菜 150g
 
出 し 汁 ------------------------------
1200L
削りかつお 7g
焼きアゴ 3匹   
昆布 10cm長さ
(1枚)   
 
5g   
8cc   
醤油 8cc   
 
柚子 1/4個   
竹串 5本   
<作り方>
  1. 出し汁は鍋に水を用意し、昆布を入れ、焼きアゴは、腸を取り除いて小さくさき、昆布とともに水につけておく。このまま火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、5〜6分弱火で煮出し、削りカツオを加え1分くらい煮て火を止め、5分くらい放置する。これを静かにこし、雑煮の出し汁にする。
  2. 里芋と人参は皮をむき、やわらかくしたゆでしておく。しいたけは水にもどし、半月に切っておく。かつお菜は青くゆで3cm長さに切っておく。カマボコは薄切りにする。
  3. ぶりは1〜2日前から塩をしておいたものを洗って塩を落し、1人1切れに切り、サッと霜降りにする。
  4. かつお菜を除くその他の材料を竹串に色どりよく1人前ずつ刺して用意する。こうしておくと具がこわれにくく、盛りやすい。
  5. 鍋に(1)の出しを入れ、串に刺した具を入れてぶりに火が通るまで2〜3分煮て調味をする。
  6. もちは一度水洗いして粉を落した後、出しをとった後の昆布を敷いた鍋に入れ、水からゆでる。
  7. 椀にもちを入れ、その上から串でつないだ具をぬいて並べ、熱い汁を注ぎ込み、供する。吸い口に松葉柚子を添えると風味もよい。