譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ
暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ



松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数

松隈先生授業風景
今月のお薦め料理レシピ
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。
血圧が高めの人の食事
脂質異常症を予防する
嚥下障害のある方に好ましい料理
離乳は食生活の第一歩
かきの松前蒸し カニのすき鍋 鶏だんごのスープ炊き ムース・ド・ポーム
かきの松前蒸し
カニのすき鍋
鶏だんごのスープ炊き
ムース・ド・ポーム

嚥下障害のある方に好ましい料理 鶏だんごのスープ炊き
料理をやわらかくするコツ(肉類)!! エネルギー
191kcal
塩分
2.4g
食物繊維
3.6g

    肉類・・・
  1. ミンチにしてトーフを肉の1/4量ほど加え味をつける。      
    調理例 ハンバーグ、肉だんご    
    ポイント
    玉葱や葱類をみじんに切り、炒めて混ぜ合わせるとおいしくなります。
  2. うす切りの肉は生姜汁やキウイのうす切り、パインのうす切りなどと共にしばらく漬け込んで料理をする。      
    調理例 豚肉の生姜焼き、豚肉のパイン巻きトマトソース煮   
    ポイント
    生姜、キウイ、パイン、パパイアにはタンパク質をやわらかくする酵素があります
  3. かたまり肉は少し脂身の多い肉を使い、2〜3時間弱火でゆっくり煮込む。      
    調理例 ビーフシチュー、豚の角煮      
    ポイント
    一度肉を焼くか、さっとゆでて表面のタンパク質をかためて長時間に込むとうまみが外ににげずにおいしくできる。
鶏だんごのスープ炊き
耳よりなお話

嚥下障害の方に食事をさせる時は、ねたままではなく身体を起こし、顔は少し下向きで食べさせると誤嚥の危険性が少なくなる。

<鶏だんごのスープ炊き>
(5人分)
鶏ミンチ
(2度びき)
250g
白菜 300cc
春菊 1ワ
えのき茸 1パック
豆腐(ソフト) 1丁
ポン酢醤油
(市販品)  
適量
こうとう葱
(小切り口)
5本
   
A------------------------------
1/2個分
みりん 大さじ3/4
豆腐(もめん) 1/4丁
小さじ2/3
 
スープ(出来上がり)1,200cc---------------
鶏ガラ 500g
コンブ 10cm角1枚
2,000cc
小さじ1
<作り方>

  1. ボールに鶏ミンチ、豆腐の裏ごししたものAの調味料を加え、ねばりがでるまでよく混ぜる。
  2. スープは水の中に鶏ガラとコンブを入れ、塩を加えて強火にかけ、沸騰したらコンブをとりあげアクをすくい、コトコト煮立つ位の火で1時間スープをとりこす。
  3. (アッサリ味に仕上げたいときはコンブとかつお節の出しでもよい)
  4. (2)のスープが沸騰している中に(1)をスプーン2本で団子状にして加え、火が通ったら残りの材料を加え、白菜がやわらくなったら器に盛り、ポン酢醤油をつけて食べる。