2021年11月 秋の薬膳 佐賀県伊万里市・有田町の郷土食
主食栗おこわ

 
分量(3人分)
- ・もち米
 
- 320g(2cup)
 
- ・あずき(米の10~15%) 
 
- 50g
 
- ・振り水
 
- くり(米の15~20%)
 
- 60g
 	
- 南天
 
 
 
栄養価:(1人分)
- エネルギー
 
- 448kcal
 
- 鉄
 
- 1.3mg
 
- 炭水化物
 
- 100.1g
 
- マグネシウム 
 
- 65mg
 
- 脂質
 
- 1.7g
 
- 食塩相当量
 
- 0.0g
 
- たんぱく質 
 
- 10.9g
 
- 食物繊維
 
- 5.6g
 
- カルシウム
 
- 22mg
 
 
調理方法
- ① もち米は洗って水に2~3時間浸し、水を切る。
 
- ② あずきは洗って8分目に煮て、あずきと煮汁を分けておく。
 
- ③ 蒸し器にぬれ布巾を敷き、①とあずきと皮をむいた栗を入れ蒸す。
 
- ④ 途中②のあずきの煮汁に水と塩、酒を合わせた振り水を4~5回振り、40分程度で蒸し上げる。
 
- ⑤ 盛り付けてごま塩を振るか、添える。