2020年9月 秋の薬膳  辛味で美味しい中国料理
主食什錦炸麵(五目やきそば)

 
・
分量(1人分)
- 中華そば(生)
 
- 96g
 
- 油
 
- 18g
 	
- 豚肉
 
- 40g
 	
- 芝えび
 
- 8g
 	
- ・酒
 
- 6g
 	
- ・しょうが汁
 
- 1g
 	
- ・かたくり粉
 
- 0.6g
 
- 白ねぎ
 
- 20g
 	
- 干ししいたけ
 
- 1.6g
 	
- たけのこ
 
- 16g
 
- ハム
 
- 3g
 	
- 絹さや
 
- 9g
 	
- 白菜
 
- 40g
 	
- にんじん
 
- 12g
 
- 鶏がらスープ
 
- 120g
 	
- 【A】
 
- ・しょうゆ、酒
 
- 各3g
 
- ・(塩)
 
- 1.4g
 
-  
 
- かたくり粉
 
- 3.6g
 
- 卵(薄焼き)
 
- 10g
 	
- 紅しょうが
 
- 2g
 
 
 
栄養価(1人分)
- エネルギー
 
- 583kcal
 
- 鉄
 
- 2.1mg
 
- 炭水化物
 
- 64.7g
 
- マグネシウム 
 
- 45mg
 
- 脂質
 
- 22.9g
 
- 食塩相当量
 
- 1.8g
 
- たんぱく質 
 
- 24.1g
 
- 食物繊維
 
- 4.8g
 
- カルシウム
 
- 70mg
 
 
調理方法
- ① 中華そばは油で揚げ、皿に取る。
 
- ② 豚肉は薄くそぎ切りにし、芝えびは殻をむいて2つ切りにする。それぞれに酒、しょうが汁で下味をつけ、かたくり粉をまぶす。
 
- ③ 白ねぎはせん切り、しいたけはもどしていしづきを取ってそぎ切り、たけのこは薄切り、ハムは8つ切り、にんじんは薄い短冊にきる。
 
- ④ 鍋に油を熱し、豚肉、芝えび、しいたけ、にんじん、たけのこ、ハム、白菜、ねぎの順に炒めてスープとⒶを加え、煮立ったら水溶きかたくり粉を加えてとろみをつける。
 
- ⑤ ①の熱いめんに④をかけて供する。