2020年8月 夏の薬膳  苦味で美味しいイタリア料理
主食海の幸のスパゲッティ

分量(1人分)
- 小えび
 
- 30g
 
- やりいか(またはいいだこ)
 
- 25g
 	
- あさり(殻付き)
 
- 50g
 	
- 白ワイン
 
- 17g
 
- にんにく
 
- 4g
 
- 水
 
- 17g
 
- 塩
 
- 0.5g
 
- こしょう
 
- 0.01g
 	
- オリーブ油
 
- 7g
 
- パセリ(みじん)
 
- 0.8g
 
- ・スパゲッティ(1.7㎜)
 
- 70g
 	
- ・湯
 
- 0.7g
 
- ・塩
 
- 7g
 
- ※【ソース・トマト】
 
- オリーブ油
 
- 12g
 
- たまねぎ
 
- 50g
 
- にんにく
 
- 2.5g
 
- ホールトマト
 
- 125g
 
- 赤唐辛子
 
- 0.08g
 
- トマトペースト
 
- 3g
 
- 塩
 
- 0.8g
 
- 砂糖
 
- 0.8g
 	
- こしょう
 
- 0.01g
 
- ※ミックスピッツアでも使用
 
 
 
栄養価(1人分)
- エネルギー
 
- 571kcal
 
- 鉄
 
- 4.1mg
 
- 炭水化物
 
- 64.9g
 
- マグネシウム 
 
- 134mg
 
- 脂質
 
- 21.2g
 
- 食塩相当量
 
- 2.7g
 
- たんぱく質 
 
- 24.2g
 
- 食物繊維
 
- 6.8g
 
- カルシウム
 
- 91mg
 
 
調理方法
- 1.小えびは殻を取り背 わたを 除く。いかは足を塩でもみ頭の中のすみなどを取って 水洗いし、輪切りする。あさりは砂出しをしておく。にんにくは
木じゃくしでつぶしておく。
 
- 2.フライパンにオリーブ油を入れ弱火でにんにくのつぶしたものを色がつくまで炒め、火が通ったら塩・こしょうをする。
 
- 3.ソース・トマトを②に加え、その中にゆでたてのスパゲッティを入れてパセリのみじん切りを加え手早くソースをからめ、水分が少なくなったところで器に盛る。
 
 
<ソース・トマト>
- 1.ソース・トマトは鍋にオリーブ油を入れ、たまねぎとにんにくのみじん切りと赤唐辛子を 加え中火で少し色づくくらいまで炒める。
 - 2.つぶしたホールトマトを加え、調味して弱火で15分くらい煮る。