譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ

暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
今月のお薦めレシピ
3月のふるさとの味
1日350gの野菜を
子供の食と健康
カルシウムを
バランスよくとる
さくら餅 サワラのXO醤炒め 子供が好きな『イチゴ大福』 海の幸のおこげ料理
さくら餅
サワラのXO醤炒め
かきとたっぷり野菜の
クリームスープ
海の幸のおこげ料理

今月の旬の食材
魚介類 果物・野菜
タイ(玄海)
メバル(玄海)
アラカブ(玄海)
チヌ(玄海)
金目ダイ(玄海)
白口(玄海、天草)
太刀魚(対馬)
サヨリ(玄海)
コノシロ(博多湾、有明海)
サワラ(玄海)
水カレイ(玄海)
ウマズラハギ(対馬)
スルメイカ(対馬)
甲イカ(玄海)
子持ちイイタコ(有明)
ハマグリ(加布里)
アサリ(博多湾)
新じゃが(長崎、沖永良部)
博多ナバナ(築上町)
新タケノコ(合馬、大牟田)
春菊(福岡市、筑紫)
小松菜(粕屋、みい)
ウド(福岡県内)
ふきのとう(福岡県内)
タラの芽(福岡県内)
イチゴ(福岡、朝倉)
甘熟きんかん(熊本、鹿本産)
ミカン(糸島、粕屋)
料理の基本教えます
中国料理で飲まれるお茶について
  1. 中国茶の入れ方 中国のお茶の歴史は日本より古く、茶を飲むいろいろの礼式が中国にはある。一般的には、各自の蓋付きの茶碗に茶葉を入れ熱湯を注ぎ、蓋をずらして別の小碗に注ぎかえるか、そのまま手で蓋を抑えて飲む。また、日本と同じく土瓶に茶葉と熱湯を入れ、しばらく蒸らしてから茶碗に注いで飲む。
  2. 茶の種類
    1. 緑茶(リュイチャ)
      龍井茶(ロンジンチャ)に代表される。日本の緑茶と同じ製法。
    2. 烏龍茶(ウーロンチャ)
      鉄観音(ティエゴワヌィンチャ)、洱因茶(プーインチャ)に代表され、半発酵した茶葉。
    3. 紅茶(ホアンチャ)
      日本でもおなじみのコウチャ、完全に発酵させた茶葉。
    4. 香片茶(シャンピンチャ)・ジャスミンの花などを加え香り高いお茶。
ふるさとの味 『福入り雑炊』
3月といってもまだまだ寒い。そんな日は「鍋具にしようか」の一言で今夜のおかずが決まる。博多には『鍋具』と呼ばれる料理名がある。
鍋具に使う魚貝類は、タイやアラなど高級魚からイワシ、サバなどの青魚、そして旬の貝類が使われる。アサリ鍋はアサリから旨味がでるので、昆布を1枚入れて薄口醤油少々を加え、白菜、春菊、木の子などと一緒に煮るとよい。アサリ貝は少しづつ入れ、口が開いたら食べ、また次を入れる。

来月のおすすめレシピは!!

松隈先生

  1. 4月のふるさとの味
    もち粟入り菜飯
  2. 1日に350gの野菜を
    春野菜でつくるサラダ その1
  3. 子供の食事と健康
    噛むことにより頭の働きがよくなる!!
  4. カルシウムをバランスよくとる
    カルシウムのとり方 目標値!!