|
|
|
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数 |
|
|
|
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。 |
3月のふるさとの味
|
逆流性食道炎に ならないために
|
貧血を予防する
|
生活習慣病を予防する |
|
|
|
|
和布蕪とろろ
|
小田巻き蒸し
|
三色そぼろ丼
|
黄桃のかるかん
|
|
|
|
脱貧血メニュー!!
|
エネルギー
430kcal |
塩分
1.8g |
食物繊維
0.3g |
貧血とは血液中にあるヘモグロビンの量が少ない状態です。ヘモグロビンは体内に酸素を運ぶ働きをするため、貧血の症状としては全身が酸素不足になり、頭痛、めまい、肩こり、消化不良を起こします。原因は鉄不足による鉄欠乏性貧血の人が多いです。
食品に含まれる鉄はヘム鉄(消化吸収しやすい鉄)と非ヘム鉄(消化吸収しにくい鉄)と
があります。できるだけヘム鉄を含む食品を摂りましょう。
ヘム鉄を含む食品
獣肉類(特に赤身の肉に多い)、内臓およびレバー製品、赤身魚や血合い肉(かつお、
いわし、マグロなど)。
|
|
料理アドバイス
牛ミンチの代わりにカツオの身をきざんで使ってもよい。また、豆腐の代わりに煎り卵を使ってもよい。出来上がりの彩りを考えていろんな材料を組み合わせて下さい。
|
<三色そぼろ丼>
(5人分) |
米 |
400g |
2番出し |
560g |
牛ミンチ |
125g |
しょうが(ミジン) |
4g |
木綿豆腐 |
|
絹さや |
30g |
|
【調味A】 |
酒 |
大さじ1.5 |
濃口醤油 |
小さじ4 |
塩 |
小さじ1/4 |
|
|
【調味B】 |
濃口醤油 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
|
|
【調味C】 |
カレー粉 |
大さじ1.5 |
砂糖 |
小さじ2 |
酒 |
小さじ2 |
|
<作り方>
- 米は洗って出し汁を加え30分間おき、【調味A】を加えて炊く。
- 鍋に牛ミンチ、生姜を入れて中火にかけ、箸を5本持ってよく混ぜてそぼろになったら【調味B】を加え、炒り煮にする。
- 木綿豆腐は粗めにつぶし、鍋に入れ中火にかけ、【調味C】の混ぜたものを加え炒り煮にする。
- 絹さやは塩ゆでし、斜め細切りにする。丼にご飯を盛り、牛そぼろ、豆腐そぼろ、絹さやを盛る。
|
|
|
|