<ひな 手まりずし>
(4人分) |
すしめし |
|
米(3カップ) |
480g |
昆布だし |
660cc |
[A] |
|
酢 |
70cc |
塩 |
7g |
砂糖 |
50g |
具 |
|
タイ上身(刺身用) |
100g |
マグロ上身(刺身用) |
100g |
サヨリ |
2尾 |
飾り |
|
木の芽 |
2枚 |
卵の黄身(うらごし) |
1ヶ分 |
わさび |
少々 |
うずらの卵(ゆでたもの) |
適量 |
ハマグリの潮汁 |
|
ハマグリ |
8個 |
水 |
800cc |
コンブ |
10cm |
塩 |
4〜6g |
薄口醤油 |
5cc |
酒 |
30cc |
ウド/木の芽 |
適量 |
|
<作り方>
- 水660ccにコンブ10cm長さを入れ、1時間つけて取り出し、洗い米を入れてご飯を炊く。
- 鍋に[A]の調味料を入れて弱火にかけ沸騰させないように溶かす。
- すし桶にご飯と(2)をかけて切るように混ぜ合わせ、冷ましておく。
- タイ、マグロはそぎ切りにし、サヨリは3枚におろして塩をタップリふり20分間しめ、水洗いをして酢に5分間つける。表面の皮をはいで、片身を4つに切り使用する。
- かたくしぼったぬれ布巾又はラップにすしめしをボール状にしておき上に好みの具をおいてきつくしぼる。上に木の芽や卵黄、わさび等を飾る。
<ハマグリの潮汁>
- 鍋に水、コンブ、きれいに洗ったハマグリを入れ、火にかけ沸騰してきたらコンブを取り出し、弱火にして塩、酒、薄口醤油で味をつける。ウド、木の芽などをあしらう。
|