譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ
暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
 
今月のお薦め料理レシピ
今月の旬の食材
魚介類 寒サバ(対馬)
大、中型アジ(玄海、五島)
真イワシ(対馬、五島)
ヨコワ(五島、対馬)
寒ブリ(玄界、対馬、五島)
ハマチ(対馬、五島)
寒サワラ(玄海)
アンコウ(東シナ海)
カレイ(玄海、対馬)
ヒラメ(玄界灘)
トラフグ(玄界灘、対馬)
カナトフグ(玄海、五島)
アラ(対馬、五島)
赤ムツ(対馬、五島)
マダイ(玄界灘)
アマダイ(長崎、東シナ海)
金目ダイ(玄界灘)
コノシロ(博多湾、有明海)
ウマズラハギ(筑前海、対馬)
スルメイカ(対馬)
赤、青ナマコ(唐津、長崎)
カキ(豊前海、糸島)
果物野菜 大根(北崎)
人参(みつい、にじ)
カブ(福岡市、久留米)
レンコン(浮羽)
ホウレン草(朝倉、久留米)
白菜(久留米、遠賀)
ワケギ(福岡、朝倉)
水菜(福岡全般)
小松菜(粕屋、浮羽)
ミカン(福岡市、糸島、粕屋)
デコポン(熊本)
太田ポンカン(佐賀)
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。

骨粗鬆症を予防する ビタミンDを含む食品とは!!
いわしの蒲焼 エネルギー
336kcal
塩分
3.9g
食物繊維
0.9g
骨粗鬆症を予防する。
骨粗鬆症危険度チェック!!
思いあたる項目に○をつけて3つ以上の人は、生活習慣を改善するとともに、骨粗鬆症病の検診を受けてみましょう。
□ 細身である。
□ 家族に骨粗鬆症の人がいる。
□ 胃や腸の手術を受けて一部切除した。
□ 月経が不順である。
□ 牛乳や乳製品はあまり好きではない。
□ 小魚や豆腐はあまり食べない。
□ タバコを1日20本以上吸う。
□ お酒の量が多い。
□ 外に出るのが好きではない。
□ 運動や体を動かすのが苦手。
いわしのちり鍋

耳よりなお話
いわしには血栓予防や動脈硬化を抑制する働きがあり、カルシウムを多く含んでいます。
いわしをおろす時は小骨が多いので包丁で切るより手開きをする方が小骨がきれいにとれます。

<いわしの蒲焼>(5人分)
いわし 大5尾
[調味料]
醤油 大さじ6
みりん 大さじ6
砂糖 大さじ1
小麦粉 適宜
炒め油 大さじ2
粉山椒 少々
サラダ菜 5枚
[山芋の梅肉あえ]
山芋 120g
梅干(正味) 20g
砂糖 小さじ1
薄口醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
<作り方>
  1. イワシはウロコ、頭、内臓をとり、腹側より指を入れ開き、中骨と腹骨をとる。1尾をタテ2つに切り、背びれをとり調味料を合わせた中に20分位漬け込む。
  2. (1)の水気をきり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンをよく焼いて油を入れる。身の方から焼き、両面色よく焼く。(油で揚げてもよい)
  3. フライパンの油を捨て、(1)の漬け汁と(2)のイワシを入れて一煮して照りをつけ、粉山椒をふって供す。(丼にあついご飯を入れ、その上に盛り、汁を少々かけて、蒲焼丼にしてもよい)
  4. 山芋は厚目に皮をむき、拍子木切りにして酢水でさらし、裏ごした梅肉に調味して、上からかけて添える。


来月のおすすめレシピは!!

中村学園大学・短期大学部 松隈教授

1)肝臓病を予防する
肝臓を守る食生活とは!!

2)脳卒中を予防する
こんな病気が脳卒中を引き起こす!!

3)腎臓病を予防する
腎臓病の食事療法とは!!

4)ヘルシー朝食の基本
こんな朝食は健康によくない!!