譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ
暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
 
今月のお薦め料理レシピ
今月の旬の食材
魚介類 地サバ(玄界灘)
アジ(玄海、五島、対馬)
マイワシ(対馬、五島)
ヤズ(玄界灘)
サワラ(玄界灘)
石ガレイ(東シナ海)
カナトフグ(玄海、五島)
黒ムツ(対馬)
アラカブ(玄海)
カマス(玄海)
糸ヨリ(長崎、熊本)
カワハギ(玄海)
エソ(博多湾)
ヤリイカ(対馬、壱岐)
ナマコ(唐津、豊前)
ガザミ(ワタリガニ)(玄海)
養殖カキ(唐泊、豊前)
果物野菜 大根(福岡市、田川)
カブ(福岡市、久留米)
人参(みつい、にじ)
白菜(久留米、遠賀、北九州市)
菊菜(福岡市、筑紫、みつい)
ホウレン草(朝倉、久留米)
小松菜(粕屋、福岡市)
ブロッコリー(糸島、粕屋、筑紫)
里イモ(みつい、高千穂)
極早生ミカン(佐賀)
カキ(にじ、八女、朝倉)
ナシ(にじ、八女、朝倉)
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。

『メタボリックシンドロームを予防する』 特定保健用食品の利用法は!!
さばずし エネルギー
979kcal
塩分
5.1g
食物繊維
1.1g
  1. メタボリックシンドロームを予防する
    特定保健用食品の利用法は!!
    特定保健用食品は、血圧、血糖値などを正常にする働きを助けるために作られた食品です。
    厳重な審査のうえ厚生労働大臣が許可をします。
    例えば、食後の血糖値上昇を抑えるグァバ葉ポリフェノール、難消化性デキストリン、血圧を下げるペプチド類等、400種類の商品があります。
    買われる時は、自分の症状にあったものを選び必ず特保のマークや文字を確かめて下さい。
サバの姿ずし 耳よりなお話
サバは血栓や動脈硬化を防止し、コレステロール値を低下させ脳細胞を活性化させる働きがある。
<さばずし>(2本分)
すし飯 250〜300g
さば 300g 1/2尾
わさび 適宜
白板こんぶ  1枚
[三杯酢] 
150cc
みりん 50cc
淡口しょうゆ 3cc
<作り方>
  1. さばは3枚おろしにし、5〜10%の塩で1〜2時間しめ、酢洗いする。
  2. (1)を三杯酢に20〜30分つける。しめたさばの中骨を骨抜きで取り、薄皮を取り、身を観音開きにする。
  3. (2)のさばを白板こんぶの上にのせ、棒状にしたすし飯をのせ、ぬれ布巾またはラップに包んでしめ、形を整える


来月のおすすめレシピは!!

中村学園大学・短期大学部 松隈教授

1)メタボリックシンドロームを予防する
コレステロールが下がりにくいときは!!

2)骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を予防する
20才までに骨密量をピークにすることとは!!

3)かぜを予防する
かぜにかからないための食事とは!!

4)貧血を予防する
貧血予防・食事のポイント!!