|
|
|
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地アジ(玄界灘) キビナゴ(五島) 羽ガツオ(五島、対馬) イサキ(玄界灘) オコゼ(玄界灘、壱岐) コチ(玄界灘) コダイ(玄界灘) アナゴ(博多湾) ハモ(大分、熊本) メダカカレイ(玄海)スズキ(玄界灘) 飛魚(アゴ、玄界灘、屋久島) バリ、アイゴ(対馬、五島) ヒイラギ(博多湾) エソ(博多湾) ヤリイカ(対馬、壱岐) マダコ(長崎、大分) 子持ちイイダコ(大分、有明) 赤ウニ(九州、四国) アワビ(九州全域) サザエ(九州全域) アユ(四国、南九州)
| |
博多きゅうり(福岡全般) 博多ナス(瀬高、柳川) ピーマン(田川) 坊ちゃんカボチャ(福岡全域) トマト(八女) オクラ(糸島、柳川) 青ジソ(福岡全般) インゲンマメ(糸島)
シロウリ(福岡全般)
サトイモ(三井) 青トウガラシ(福岡全般) ズイキ(福岡全般) スイカ(熊本) 桃(朝倉、八女) アメリカンチェリー(カルフォルニア) ビワ(志賀島)
ブドウ(田主丸) |
|
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。 |
|
|
|
|
イライラ・不眠を解消する食生活!! |
|
エネルギー
152kcal |
塩分
1.1g |
食物繊維
1.0g |
イライラ・不眠を解消する食生活!!!
これから本格的な暑さが続くようになると、ストレスがたまりイライラしたり、夜眠れないという症状の人が多くなります。ストレスを解消する働きをもつビタミンC(野菜、イモ類、果物)と神経鎮静作用のあるカルシウム(牛乳、チーズ、小魚)をタップリとる食生活をして下さい。又、食べすぎると胃がもたれて眠れなくなるので、腹八分で食事をとってください。
|
|
耳よりなお話
グリーンアスパラには神経をおさえる効果のアスパラギン酸がタップリ含まれています。
|
<イカとグリーンアスパラのクリーム炒め>4人分 |
イカ(上身) |
150g |
|
|
下 味(A) |
|
塩 / 胡椒
|
小さじ1/4 / 少々 |
酒 / 片栗粉 |
大さじ1/2 / 5g サラダ油
大さじ1 |
サラダ油 |
大さじ1 |
|
|
グリーンアスパラ |
大5本 |
しめじ |
1/2パック
|
白ネギ / 生姜 |
5cm長さ / 5g |
サラダ油 |
大さじ1 |
|
|
合わせ調味料(B) |
塩 / 酒 / 胡椒 |
小さじ1/2 / 大さじ1/2
/ 少々 |
中華スープ |
大さじ4
|
エバミルク |
大さじ4 |
片栗粉 |
小さじ1
|
ゴマ油 |
小さじ1 |
|
|
|
<作り方>
- イカは内側の薄皮を取り、花切りにする。軽く水洗いした後、水気をふき取り、Aで下味を
つけサッとゆでる。
- グリーンアスパラは、塩湯でして3cm長さに切る。
- しめじは水洗いして小さく分けておく。
- 白ネギ、生姜は5mm角の色紙に切る。
- Bの調味料を合わせておく。
- 鍋に油を熱し、白ネギ、生姜を入れて香りを出し、しめじ、アスパラを炒め(5)を入れ、イカを加えて混ぜ、最後にゴマ油を加えて器に盛る。
|
|
|
|
1)メタボリックシンドロームを予防する
内臓脂肪を減らす食事のポイント!!
2)肥満を予防する
日本型食事のメリットとは!!
3)夏バテを予防する
疲労、スタミナ不足を解消する食事!!
4)痛風を予防する
尿酸値を下げる食事の基本!!
|
|
|
|
|